Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • Home
  • インターネット句会参加するには?
  • 投句・選句
  • 木暮陶句郎プロフィール
  • 木暮陶句郎 指導句会案内・月間予定
  • 今月の結果
  • オンラインショップ(書籍他)

木暮陶句郎主宰「ひろそ火 句会.com」インターネット句会はどなたでも参加できます! (ひろそ火購読会員は参加費無料)詳しくはサイト内でご確認ください。

2021.01.17 05:31

1月の選句ページが開かない方へ

こちらに選句ページのリンクを貼っておきます。   ↓選句ページ

2020.12.31 02:05

1月度 陶句郎指導句会開催のお知らせ

◎1月6日(水)高崎カルチャーセンター  場所:ウニクス高崎内カルチャーセンター 10:15~12:15◎1月7日(木)深谷カルチャーセンター  場所:アリオ深谷内カルチャーセンター 10:15~12:15◎1月9日(土)榛名俳句会 場所:エコール 13:30~◎1月12日(火)レーヴ句会  場所:割烹小池 12:00~◎1月15日(金)...

2020.12.31 01:37

令和2年12月 月例インターネット句会 Vol.106

木暮陶句郎 選◎特選 7句散もみぢ木曾節唄ふ川下り(竹俣 修)湯豆腐や昔を探すひとり酒(星野 裕子)砂肝の煮付の照りや年惜しむ(鈴木由里子)吐息ひとつ後はしづかな冬の森(木村 佑)聖夜の灯うつるガラスの指輪かな(ななさと紅緒)狐火の子の指す方に出でにけり(里村 閑)仕事する人を眺めて日向ぼこ(稲葉 京閑)〇入選 30句(5) 冬ざれや誰も...

2020.11.30 08:38

12月度 陶句郎指導句会開催のお知らせ

◎12月2日(水)高崎カルチャーセンター  場所:ウニクス高崎内カルチャーセンター 10:15~12:15◎12月3日(木)深谷カルチャーセンター  場所:アリオ深谷内カルチャーセンター 10:15~12:15◎12月8日(火)レーヴ句会  場所:伊香保Art Gallery Toukuro 13:00~◎12月9日(水)風の会(東京支部...

2020.11.30 08:34

令和2年11月 月例インターネット句会 Vol.105

木暮陶句郎 選◎特選 8句七味屋の匙を巧みに酉の市(星野 裕子)とろとろと風ふく奈良や鹿とゐる(里村 閑)神還るかつては海でありし街(稲葉 京閑)路地裏のハッピーアワー暮早し(杉山 加織)天金にわずかな埃冬館(星野 裕子)寒禽の行くと見せては戻りけり(山本 彩)冬の月東尋坊の煌々と(竹俣 修)刈る人の久しくをらず蘆騒ぐ(堤 かがり)〇入選...

2020.10.31 08:04

11月度 陶句郎指導句会開催のお知らせ

◎11月4日(水)高崎カルチャーセンター  場所:ウニクス高崎内カルチャーセンター 10:15~12:15◎11月5日(木)深谷カルチャーセンター  場所:アリオ深谷内カルチャーセンター 10:15~12:15◎11月10日(火)レーヴ句会  場所:伊香保Art Gallery Toukuro 13:00~◎11月3日(金)さざんくわ俳句...

2020.10.31 07:55

令和2年10月 月例インターネット句会 Vol.104

木暮陶句郎 選◎特選 9句先見えずとも枯葦の原に入る(稲葉 京閑) 聞くだけのうなづくだけの温め酒(ななさと紅緒)そぞろ寒連邦最高裁判事(山本 彩)天高しビー玉に青閉ぢ込めて(堤 かがり)霧深し吾も地球の一粒子(木村 佑)ハムカツの端の紅色馬肥ゆる(鈴木由里子)抱きあぐる猫に月夜のにほひかな(ななさと紅緒)針山の隙間埋めたる秋の声(杉山 ...

2020.09.30 14:46

10月度 陶句郎指導句会開催のお知らせ

◎10月1日(木)深谷カルチャーセンター  場所:アリオ深谷内カルチャーセンター 10:15~12:15◎10月7日(木)高崎カルチャーセンター  場所:ウニクス高崎内カルチャーセンター 10:15~12:15◎10月9日(金)さざんくわ俳句会 場所:下川渕公民館 13:30~◎10月10日(土)榛名俳句会 場所:エコール 13:30~◎...

2020.09.30 14:36

令和2年9月 月例インターネット句会 Vol.103

木暮陶句郎 選◎特選 8句紅させど晴れぬ愁思の中にをり(岩佐 晴子)馬鈴薯や圧力鍋の初使ひ(岩佐 晴子)味見する度に恋するりんごジャム(佐々木一栗)秋天に伸びゆくトロンボーンかな(木村 佑)三日月やキャラメルラテは琥珀色(鈴木由里子)赤でなくくれなゐでなく曼珠沙華(星野 裕子)地芝居やはまり役なる如何様師(ななさと紅緒)露草や野辺のどこか...

2020.08.31 15:51

9月度 陶句郎指導句会開催のお知らせ

◎9月2日(木)高崎カルチャーセンター  場所:ウニクス高崎内カルチャーセンター 10:15~12:15◎9月3日(木)深谷カルチャーセンター  場所:アリオ深谷内カルチャーセンター 10:15~12:15◎9月8日(火)レーヴ句会  場所:伊香保Art Gallery Toukuro 13:00~◎9月11日(金)さざんくわ句会 場所:...

2020.08.31 14:30

令和2年8月 月例インターネット句会 Vol.102

木暮陶句郎 選◎特選 8句白南風の窓ピクルスの壜ならべ(ななさと紅緒)正午告ぐ誤差なき時計終戦日(星野 裕子)かなかなの途切れ夕闇澄みゆける(杉山 加織)アラームのなき枕辺の秋めける(杉山 加織)七夕の今年の願ひみな同じ(小暮 肇)惜しみつつひと日をたたむ槿かな(星野 裕子)一匹となりて沁みいる蟬の声(稲葉 京閑)立秋や縁の黄ばんだ祖父の...

2020.07.31 06:12

8月度 陶句郎指導句会開催のお知らせ

◎8月1日(土)白南風句会 10:00~ 場所:国分寺労政会館◎8月1日(土)東京支部句会 13:15~15:00 場所:国分寺駅 アクティーココブンジ◎8月1日(土)東京国立NHK学園土曜俳句教室 15:45~17:45 場所:NHK学園くにたちオープンスクール◎8月4日(火)レーヴ句会  場所:伊香保Art Gallery Touku...

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Page Top

Copyright(C)2015 hirosobikukai.com All Rights Reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう